2011年02月28日
くしやき炭屋。
先日美容院へ。
久しぶりにパーマかけたけど、2日経過ですでにストレートに戻したい・・・。
パーマのセットめんどくせー。どーも上手にできん・・・。
コテで巻くほうが楽っす。
また美容院行かなきゃ。チーン。
この前彼氏と夕食へ~。
前ランチで行ってみようって話になったまま行ってなかった店。
夜に訪問。
夜は居酒屋的な感じ。
ご飯メニューもあってうちらは今日はご飯。
しょうが焼きと鳥天。800円也。
プラス400円でセットにできる。サラダとかご飯とかついてくる。

(サラダ)

(ささみのわさび和え的な)
ささみすげーうまい。ビールに合いそう。
けど、なかなかメイン料理がこない。
ちょっとイライラしてきた彼・・・。
すでに前菜でお腹満たされてきた私・・・。
だいぶ待ってメイン登場!!
すごいボリューム。
鳥天なんて何個あるの!?って感じ。

(鳥天)

(しょうが焼き)
しょうが焼きお肉厚くておいしかった。
けどすんげーお腹いっぱい!!!!
最後にデザート。
もう無理でした・・・。

お昼もやっていて680円くらいでいただけるみたいっす。
お昼にはいいかも。
くしやき炭屋 下郡店
大分県 大分市下郡北下郡1699-1-105クリスタルクワァハウス1F
097-556-9483
久しぶりにパーマかけたけど、2日経過ですでにストレートに戻したい・・・。
パーマのセットめんどくせー。どーも上手にできん・・・。
コテで巻くほうが楽っす。
また美容院行かなきゃ。チーン。
この前彼氏と夕食へ~。
前ランチで行ってみようって話になったまま行ってなかった店。
夜に訪問。
夜は居酒屋的な感じ。
ご飯メニューもあってうちらは今日はご飯。
しょうが焼きと鳥天。800円也。
プラス400円でセットにできる。サラダとかご飯とかついてくる。
(サラダ)
(ささみのわさび和え的な)
ささみすげーうまい。ビールに合いそう。
けど、なかなかメイン料理がこない。
ちょっとイライラしてきた彼・・・。
すでに前菜でお腹満たされてきた私・・・。
だいぶ待ってメイン登場!!
すごいボリューム。
鳥天なんて何個あるの!?って感じ。
(鳥天)
(しょうが焼き)
しょうが焼きお肉厚くておいしかった。
けどすんげーお腹いっぱい!!!!
最後にデザート。
もう無理でした・・・。
お昼もやっていて680円くらいでいただけるみたいっす。
お昼にはいいかも。
くしやき炭屋 下郡店
大分県 大分市下郡北下郡1699-1-105クリスタルクワァハウス1F
097-556-9483
2011年02月27日
たこ焼きパーテイー。
友達の結婚式の余興作成のため友達の彼氏宅へ。
友達やらその彼氏や5人で。関係まったくないけど、自分の彼氏も参加笑。
せっかくなのでたこ焼きパーテイーしながら。

まずは乾杯。
竹田市で有名な丸福のから揚げをつまみに。


(下・砂ずりの味噌炒め、右・から揚げ、左・チキン南蛮)
ここのから揚げビールに最高に合います♥
そしてメインのたこ焼き焼きます。

これが上手にこうなりました。

お腹も満たされ本来の目的である映像作り。
進まず途中遊びだす酔っ払い達。


(彼氏です・・・笑)
そんなこんなでなかなか時間かかりました・・・。
夜中3時まで・・・。チーーーーン。
けどすごくよいものできました(♡∀♡)
新婦が喜んでくれることを願います!!
友達やらその彼氏や5人で。関係まったくないけど、自分の彼氏も参加笑。
せっかくなのでたこ焼きパーテイーしながら。
まずは乾杯。
竹田市で有名な丸福のから揚げをつまみに。
(下・砂ずりの味噌炒め、右・から揚げ、左・チキン南蛮)
ここのから揚げビールに最高に合います♥
そしてメインのたこ焼き焼きます。
これが上手にこうなりました。
お腹も満たされ本来の目的である映像作り。
進まず途中遊びだす酔っ払い達。
(彼氏です・・・笑)
そんなこんなでなかなか時間かかりました・・・。
夜中3時まで・・・。チーーーーン。
けどすごくよいものできました(♡∀♡)
新婦が喜んでくれることを願います!!
2011年02月24日
ハッピーバー。
昨日の続き。
もう一軒寄らんと帰れんってことで、焼き鳥大の隣の隣ぐらいにあるハッピーバーへ!
実はこの店私も彼も以前から通ってた。
彼に直接この店で会ったことはなかったけど。
ここの店長Kちゃんが合コンセッテイングしてくれて、知り合った。
つまり店長はうちらのキューピット。あは。
あーざす。
酒好きで出会えた2人っす。

私はいつものレッドアイ。
彼は焼酎を。
うまい。
そしてハッピーといえばたこ焼き。
味はソース、しょうゆ、塩の3種類です。
今日は、しょうゆと塩のハーフです。

8個で500円です。
一個が大きいです。
とろとろのたこ焼きです。
中がしんけんあちーっす。
塩はわさびでいただきます。
うまー。
ヒーハー♪満足。
次の日私は会議なので早めに帰宅です。
明日は金曜!!
飲むぞ♥
もう一軒寄らんと帰れんってことで、焼き鳥大の隣の隣ぐらいにあるハッピーバーへ!
実はこの店私も彼も以前から通ってた。
彼に直接この店で会ったことはなかったけど。
ここの店長Kちゃんが合コンセッテイングしてくれて、知り合った。
つまり店長はうちらのキューピット。あは。
あーざす。
酒好きで出会えた2人っす。
私はいつものレッドアイ。
彼は焼酎を。
うまい。
そしてハッピーといえばたこ焼き。
味はソース、しょうゆ、塩の3種類です。
今日は、しょうゆと塩のハーフです。
8個で500円です。
一個が大きいです。
とろとろのたこ焼きです。
中がしんけんあちーっす。
塩はわさびでいただきます。
うまー。
ヒーハー♪満足。
次の日私は会議なので早めに帰宅です。
明日は金曜!!
飲むぞ♥
2011年02月23日
焼き鳥大。
平日のこの日。彼氏と軽く飲みに!
いろんな支払いが重なって超金欠。でも飲みたい。
都町にある焼き鳥大へ。
久しぶりの訪問。
カウンターに座りまずは生で。

はあーーーーーー。うまい。ビール。
私仕事そんなに好きじゃないけど、ビールのためなら働きます!!
仕事したあとのビールは体に染み込みます。

(一味はたっぷりと)
焼き鳥は適当に焼いてもらいます。
けど必ず頼んじゃう、ウインナー。
子供っっす。
あとたれの焼き鳥を数本いただきました。
私、焼き鳥何本かとビールあれば幸せっす。
安い幸せ~。
安上がりな女です。


あと揚げ物たち。
ビールと焼き鳥のある日本文化に感謝しながら結局二軒目へ・・・。
やきとり大
住所 大分県大分市都町3丁目2番30号
電話 097-538-2217
いろんな支払いが重なって超金欠。でも飲みたい。
都町にある焼き鳥大へ。
久しぶりの訪問。
カウンターに座りまずは生で。
はあーーーーーー。うまい。ビール。
私仕事そんなに好きじゃないけど、ビールのためなら働きます!!
仕事したあとのビールは体に染み込みます。
(一味はたっぷりと)
焼き鳥は適当に焼いてもらいます。
けど必ず頼んじゃう、ウインナー。
子供っっす。
あとたれの焼き鳥を数本いただきました。
私、焼き鳥何本かとビールあれば幸せっす。
安い幸せ~。
安上がりな女です。
あと揚げ物たち。
ビールと焼き鳥のある日本文化に感謝しながら結局二軒目へ・・・。
やきとり大
住所 大分県大分市都町3丁目2番30号
電話 097-538-2217
2011年02月22日
鳴門うどん。
気づいたらベッドの脇が空き缶だらけに・・・。
干物女なんてかるーく越えちゃってますね・・・Σ(・ω・`|||)ガチョォーン
まあ、でもこれが私ですもん。
でもいい加減片付けよ。うん。そうしよ。
でも懲りずに今日も一人で乾杯!!
パソコンの前のあなたに向かって乾杯!ぷぷ。
ちょいと前、大分を代表するうどんのチェーン店。
どんなサービス精神か知らないが、1玉も3玉も同じ値段。
この日も家族づれやらでおお賑わい。
定員さんの接客はよいですねヽ(・∀・)ノ
この日は彼氏がおごってくれるっていうから、初、ご飯とセットに。
(鶏ごぼううどんとしょうが焼き丼)
すごいボリューム。
冬でも冷たいうどんの彼。
(はしの割り方ダメだな・・・)
ここは、早い、安い、うまいですね。
おじさんOL的にはこのスタンス嫌いじゃないっっす!
でもさすがに全部は食べれません。今度は欲張らずうどんのみにします・・・。
でもこの店のうどんのだしが機械からジャーって注がれるのには笑った。
2011年02月21日
とよ常でランチ。
連日連夜のお酒のせいか朝から胃の調子がよくなかったこの日。
お昼何にすると彼氏と相談。
胃の調子が思わしくないと伝えたにもかかわらず、天丼食べたいと奴。
私「あんま胃の調子が・・・」と再度アピールするも、聞かず・・・。
チーーン。
別府のとよ常に行くことに。笑顔だけど鬼な彼氏だ!!
私も彼も初。
11時半くらいにお邪魔したのですが、5分ほど待ってすぐ席へ。
お店の中にはすでにたくさんのお客さん。
胃は痛かったけど、初だし、名物天丼をオーダー。

特上天丼680円。

えびが二尾。と野菜が盛られてます。
アツアツです。
680円にしてはおいしかった。
お味噌汁の味がちょっと濃いかなと思いました。
お腹空いてたけどやっぱ胃の調子が悪いときに食べるもんじゃないっす。
全部食べれんやった。
即、常備してる胃薬服用しました・・・笑

お店出る頃には何組もの人が待っていました!
とよ常
住所 大分県別府市北浜2-13-11 別府温泉ホテル 雄飛 1F
TEL 0977-22-3274
お昼何にすると彼氏と相談。
胃の調子が思わしくないと伝えたにもかかわらず、天丼食べたいと奴。
私「あんま胃の調子が・・・」と再度アピールするも、聞かず・・・。
チーーン。
別府のとよ常に行くことに。笑顔だけど鬼な彼氏だ!!
私も彼も初。
11時半くらいにお邪魔したのですが、5分ほど待ってすぐ席へ。
お店の中にはすでにたくさんのお客さん。
胃は痛かったけど、初だし、名物天丼をオーダー。
特上天丼680円。
えびが二尾。と野菜が盛られてます。
アツアツです。
680円にしてはおいしかった。
お味噌汁の味がちょっと濃いかなと思いました。
お腹空いてたけどやっぱ胃の調子が悪いときに食べるもんじゃないっす。
全部食べれんやった。
即、常備してる胃薬服用しました・・・笑
お店出る頃には何組もの人が待っていました!
とよ常
住所 大分県別府市北浜2-13-11 別府温泉ホテル 雄飛 1F
TEL 0977-22-3274
2011年02月20日
ほろにが。
土曜日のこの日。
10時まで予定がない。
一番の飲み友達N子を誘って軽く飲みに。
場所は以前から行ってみたかった府内にあるほろにが。
青く光る看板にアサヒビールとほろにがって文字が光ってます。
ビールのほろにが?なのかな?
少しの低めのイスのテーブル席に案内され、お店は渋くていい雰囲気(♡∀♡)
カウンターにはお酒が並んでました。
メニューは豊富で、どれもビールに合いそうなものばかり。(ノ∀`♥)
まずは、私のガソリン。ビールを注文。

あー今日もおいし。あなたにメロメロです。
お店定番のねぎサラダ。

生のねぎの上にお刺身がきれにならんでます。
んー。おいし。ねぎの歯ごたえいいです。

友達一押しのしいたけの焼き物。
マヨネーズと明太子で焼いてます。いや~ビールに合う。

(なす餃子)

(赤鶏の焼いたやつ)
お好み焼きもおいしいらいしんだけど、お腹いっぱいなので次回に。
N子ちゃんパスタ食べたいって言うから、ちゃんてへ。
最近、頻繁に通ってますな。
まずは瓶ビール。笑

トマト系をオーダー。

この前も食べたぞ!ま、いっか。
この日お店には3歳くらいの女の子が。
アイドル並みにかわいいシャイな女の子。
N子メロメロ。
私も子供欲しいの発言に相手が先です。と突っ込むマスターと私。
とりあえず、こんな飲んだくれの状況ではまだ先のことになりそうです・・・笑
ほろにが
大分県大分市府内町3丁目8-23
097-532-0363
10時まで予定がない。
一番の飲み友達N子を誘って軽く飲みに。
場所は以前から行ってみたかった府内にあるほろにが。
青く光る看板にアサヒビールとほろにがって文字が光ってます。
ビールのほろにが?なのかな?
少しの低めのイスのテーブル席に案内され、お店は渋くていい雰囲気(♡∀♡)
カウンターにはお酒が並んでました。
メニューは豊富で、どれもビールに合いそうなものばかり。(ノ∀`♥)
まずは、私のガソリン。ビールを注文。
あー今日もおいし。あなたにメロメロです。
お店定番のねぎサラダ。
生のねぎの上にお刺身がきれにならんでます。
んー。おいし。ねぎの歯ごたえいいです。
友達一押しのしいたけの焼き物。
マヨネーズと明太子で焼いてます。いや~ビールに合う。
(なす餃子)
(赤鶏の焼いたやつ)
お好み焼きもおいしいらいしんだけど、お腹いっぱいなので次回に。
N子ちゃんパスタ食べたいって言うから、ちゃんてへ。
最近、頻繁に通ってますな。
まずは瓶ビール。笑
トマト系をオーダー。
この前も食べたぞ!ま、いっか。
この日お店には3歳くらいの女の子が。
アイドル並みにかわいいシャイな女の子。
N子メロメロ。
私も子供欲しいの発言に相手が先です。と突っ込むマスターと私。
とりあえず、こんな飲んだくれの状況ではまだ先のことになりそうです・・・笑
ほろにが
大分県大分市府内町3丁目8-23
097-532-0363
2011年02月19日
臼杵でふぐ。
母上の誕生日ってことで、家族で臼杵にふぐを食べに。
妹と私のおごりで。
久しぶりに家族全員で食事。
会社の人の親戚がしているお店、毎年きてます。

(一人前)

肝をたっぷりとかしていただきます。うまい。
酒好きの父と私。
ほとんど飲めない母と妹。
遺伝ってやつですね。
酒に関しては私は完全に父の遺伝子引き継いでます。

ふぐ寿司。
この辺りで父はビールから日本酒へ。
私はいつものごとくずっとビールで。

食べにくいけどから揚げおいし~。
まだ、ふぐシュウマイとかゴマ豆腐とかでできてお腹はすでにいっぱい。

そこへ鍋登場。
さすがに鍋はほとんど食べれなかった私。
シメはいただきます。

鍋のあとの雑炊は最高ですね!!
で、このコース5800円です。安いです。
お母さんハッピーバースデイ!
ふぐ四季亭 みえの
大分県臼杵市野田字千代田2-2
0972-63-0604
妹と私のおごりで。
久しぶりに家族全員で食事。
会社の人の親戚がしているお店、毎年きてます。
(一人前)
肝をたっぷりとかしていただきます。うまい。
酒好きの父と私。
ほとんど飲めない母と妹。
遺伝ってやつですね。
酒に関しては私は完全に父の遺伝子引き継いでます。
ふぐ寿司。
この辺りで父はビールから日本酒へ。
私はいつものごとくずっとビールで。
食べにくいけどから揚げおいし~。
まだ、ふぐシュウマイとかゴマ豆腐とかでできてお腹はすでにいっぱい。
そこへ鍋登場。
さすがに鍋はほとんど食べれなかった私。
シメはいただきます。
鍋のあとの雑炊は最高ですね!!
で、このコース5800円です。安いです。
お母さんハッピーバースデイ!
ふぐ四季亭 みえの
大分県臼杵市野田字千代田2-2
0972-63-0604
2011年02月18日
振袖着とこう。
金曜の夜なのに、飲みに行く人がいない。
年に数回ある一人晩酌金曜の夜です。
缶ビール4本目を飲みながら、更新します~。
来月、5人いたおじさん酔っ払い仲間の1人が結婚します。(→ܫ←)♡
というわけで、ここは26歳だし、めでたいしということで4人で振袖を着て参加することに!!
大分の田舎のため私が20歳のころは夏に成人式でした。
なので初振袖です。
レンタルをしに彼氏とおでかけ。
店員さんと相談。
私「キラキラするのは苦手なので、渋いやつお願いします。」
で、彼氏と珍しく意見一致で黒決まりました。

大学でるとき袴は着ましたが、振袖初体験。
思った以上に苦しい・・・。
結婚式当日お酒がたくさん飲めるか今から心配です 笑。
年に数回ある一人晩酌金曜の夜です。
缶ビール4本目を飲みながら、更新します~。
来月、5人いたおじさん酔っ払い仲間の1人が結婚します。(→ܫ←)♡
というわけで、ここは26歳だし、めでたいしということで4人で振袖を着て参加することに!!
大分の田舎のため私が20歳のころは夏に成人式でした。
なので初振袖です。
レンタルをしに彼氏とおでかけ。
店員さんと相談。
私「キラキラするのは苦手なので、渋いやつお願いします。」
で、彼氏と珍しく意見一致で黒決まりました。
大学でるとき袴は着ましたが、振袖初体験。
思った以上に苦しい・・・。
結婚式当日お酒がたくさん飲めるか今から心配です 笑。
2011年02月17日
慶春。
はらぺこだったこの日、二日酔いの友達を残して、女子2人でランチへ。
古国府にある中華の店、慶春へ。
初潜入。


明るく太陽の光が差し込む店内。
オレンジのイスがこじゃれてます。
ランチメニューから注文。

ランチセットは10種類から選べます。
サラリーマンに人気回鍋肉と迷って、女性人気のえびの醤油炒めを。
女性はえびの前では弱いね。
友達は回鍋肉を。
回鍋肉をかいなべにく???と読もうとしたY子・・・。

スープやらなんやらついて680円。いいね。

味もうまい。
えびがぷりぷり。
お腹もいっぱい。
新鮮な海鮮丼もやってました。
また、行きたいお店でした。
慶春
住所 大分市古国府406-4
電話番号 097-543-2356
古国府にある中華の店、慶春へ。
初潜入。
明るく太陽の光が差し込む店内。
オレンジのイスがこじゃれてます。
ランチメニューから注文。
ランチセットは10種類から選べます。
サラリーマンに人気回鍋肉と迷って、女性人気のえびの醤油炒めを。
女性はえびの前では弱いね。
友達は回鍋肉を。
回鍋肉をかいなべにく???と読もうとしたY子・・・。
スープやらなんやらついて680円。いいね。
味もうまい。
えびがぷりぷり。
お腹もいっぱい。
新鮮な海鮮丼もやってました。
また、行きたいお店でした。
慶春
住所 大分市古国府406-4
電話番号 097-543-2356
2011年02月16日
ちゃんて。
昨日の続き。
串焼きぴあのから二軒目はちゃんてへ。
外は雨が降るなか、末広町から都町まで走りました。
普段は絶対走らない私も珍しく頑張った。
そのせいかちゃんてについてときさらに酔いが・・・。
走ったのでまずは瓶ビールで乾杯。

結局正体不明で終わった、付き出し。
(ふわふわ食感)
ぴあのではお肉ばっかりだったのでここでは、生春巻き。

(うにとほたてです。)

(ドアップ)
ビールからワインへシフト。

だいぶ酔いも回ったところでパスタを注文。
今回はトマトベースを。

お腹がいっぱいな私は一口いただいて彼へとお皿をスーーーっと移動。
ここのパスタ最高です。
帰り記憶をなくし、家路にフラフラで着いたみたいです・・・。
串焼きぴあのから二軒目はちゃんてへ。
外は雨が降るなか、末広町から都町まで走りました。
普段は絶対走らない私も珍しく頑張った。
そのせいかちゃんてについてときさらに酔いが・・・。
走ったのでまずは瓶ビールで乾杯。
結局正体不明で終わった、付き出し。
(ふわふわ食感)
ぴあのではお肉ばっかりだったのでここでは、生春巻き。
(うにとほたてです。)
(ドアップ)
ビールからワインへシフト。
だいぶ酔いも回ったところでパスタを注文。
今回はトマトベースを。
お腹がいっぱいな私は一口いただいて彼へとお皿をスーーーっと移動。
ここのパスタ最高です。
帰り記憶をなくし、家路にフラフラで着いたみたいです・・・。
2011年02月15日
串焼きぴあの
3連休前夕方。
頭はビールでいっぱい。
仕事も定時で片付けて、彼氏と飲みへ~。
彼氏は持病が悪化していたため久しぶりの飲酒。先生から辛いのとお酒は禁止されてました。
今日は2年くらい前から、友達おススメの串焼きぴあの。

(末広町にあります。)
やっと行けました。
ホルモンがおいしと聞いてワクワク。
お店はカウンターのみ。
カウンター大好きです。
ビールを注文。グラスキンキンです。


(付き出しの鴨)
さっそくホルモンを注文!
が、年末車が隣のお肉屋さんに車がつっこんだせいで、今日はないとのこと。
ちーーーーーーーん。
いったんテンションさがるが、ビール飲んですぐ復活 笑
店主のやまちゃんおススメのレバ刺しとなかおちをオーダー。
料理つくりながら、やまちゃんはお肉の説明してくれます。
さすがお肉屋さんもやってますね。

(レバ刺し)

(なかおち)
レバ刺しはかなりおいしかった。歯ごたえグー。
なかおちもビールが進みます。

(アグー豚ちゃん)

(もつ煮込み)
アグー豚の説明を店主がしてくれましたが、私基本手的に人の話聞いてません。
自分から質問して、聞いてないこともしばしば・・・。
B型なんです。
ごめんなさい 笑
久しぶりの飲酒でちょっと酔っ払いの彼といつも酔っ払いの私。
お肉ばっか食べたので、満腹で次の店へ~。
ホルモン復活したらまた行かねば。
串焼 ぴあの
大分市末広2-2-3
097-536-4603
頭はビールでいっぱい。
仕事も定時で片付けて、彼氏と飲みへ~。
彼氏は持病が悪化していたため久しぶりの飲酒。先生から辛いのとお酒は禁止されてました。
今日は2年くらい前から、友達おススメの串焼きぴあの。
(末広町にあります。)
やっと行けました。
ホルモンがおいしと聞いてワクワク。
お店はカウンターのみ。
カウンター大好きです。
ビールを注文。グラスキンキンです。
(付き出しの鴨)
さっそくホルモンを注文!
が、年末車が隣のお肉屋さんに車がつっこんだせいで、今日はないとのこと。
ちーーーーーーーん。
いったんテンションさがるが、ビール飲んですぐ復活 笑
店主のやまちゃんおススメのレバ刺しとなかおちをオーダー。
料理つくりながら、やまちゃんはお肉の説明してくれます。
さすがお肉屋さんもやってますね。
(レバ刺し)
(なかおち)
レバ刺しはかなりおいしかった。歯ごたえグー。
なかおちもビールが進みます。
(アグー豚ちゃん)
(もつ煮込み)
アグー豚の説明を店主がしてくれましたが、私基本手的に人の話聞いてません。
自分から質問して、聞いてないこともしばしば・・・。
B型なんです。
ごめんなさい 笑
久しぶりの飲酒でちょっと酔っ払いの彼といつも酔っ払いの私。
お肉ばっか食べたので、満腹で次の店へ~。
ホルモン復活したらまた行かねば。
串焼 ぴあの
大分市末広2-2-3
097-536-4603
2011年02月14日
バレンタイン。
母親に本気で休肝日作りなさいと注意される、26歳私です(;→д←)。
でもやめれましぇん。
今日はバレンタインデーですね。
父上にはロールケーキ。
甘いものが超苦手な上司には、日本酒。
そして、親愛なる彼氏には・・・・♥

(意味無くピラミッド)
ロッテのパイの実。
10個です。
だって毎日食べたいって言ってたし。
パイの実いつも褒め称えてるし。
パイの実いつも食べてるし。
私スイーツは作れんし。
そんな私が作るチョコより100倍おいしいもん。パイの実。
箱の外から、愛情は込めてみます。エイッ!
こんなおじさん化した私と付き合ってくれるS氏に感謝です。
来年は20個にするからね!笑
でもやめれましぇん。
今日はバレンタインデーですね。
父上にはロールケーキ。
甘いものが超苦手な上司には、日本酒。
そして、親愛なる彼氏には・・・・♥
(意味無くピラミッド)
ロッテのパイの実。
10個です。
だって毎日食べたいって言ってたし。
パイの実いつも褒め称えてるし。
パイの実いつも食べてるし。
私スイーツは作れんし。
そんな私が作るチョコより100倍おいしいもん。パイの実。
箱の外から、愛情は込めてみます。エイッ!
こんなおじさん化した私と付き合ってくれるS氏に感謝です。
来年は20個にするからね!笑
2011年02月14日
あすかの湯。
月曜の朝。
週末遊びすぎていつもつらい朝です。
が、今朝起きてカーテン開けると外真っ白!!!???

(銀世界)
実家は某山のふもととため雪がすごいです。
道路も積もっているため、上司に連絡し、午前は自宅待機です。
が、二度寝がもうできないそんな歳・・・。
すること無いので更新です。

ノンアルコールビール片手に・・・笑
これってアリ!?
なしだな・・・。
寒いと温泉ですね。
先日長湯にあるあすかの湯に彼氏と行きました。
スタンプカードがいっぱいになったので今日は無料です♪
大浴場と8つの家族湯があります。
フロントと方は明るく親切です。
家族湯は45分1500円です。

(今回は祖母の湯)
広めの脱衣所です。けど、脱衣は早くしないと寒いです 笑

(トイレ完備です)
中は内湯と半露天があります。

(半露天)

(内湯)
二つ楽しめるでいいです。
けど、長湯温泉は基本ぬるめのお湯のため、真冬の露天は一度入ったらでれません。 笑
あと、髪の毛痛むので女性の方は温泉に髪がつかないようにしてください。
温泉の後のビールがおいしいことは間違いありません。
お湯の駅 あすかの湯
大分県竹田市久住町大字栢木(かやぎ)東平6532-1
予約 フリーダイヤル 0120-138-851
TEL0974-77-2900
週末遊びすぎていつもつらい朝です。
が、今朝起きてカーテン開けると外真っ白!!!???
(銀世界)
実家は某山のふもととため雪がすごいです。
道路も積もっているため、上司に連絡し、午前は自宅待機です。
が、二度寝がもうできないそんな歳・・・。
すること無いので更新です。
ノンアルコールビール片手に・・・笑
これってアリ!?
なしだな・・・。
寒いと温泉ですね。
先日長湯にあるあすかの湯に彼氏と行きました。
スタンプカードがいっぱいになったので今日は無料です♪
大浴場と8つの家族湯があります。
フロントと方は明るく親切です。
家族湯は45分1500円です。
(今回は祖母の湯)
広めの脱衣所です。けど、脱衣は早くしないと寒いです 笑
(トイレ完備です)
中は内湯と半露天があります。
(半露天)
(内湯)
二つ楽しめるでいいです。
けど、長湯温泉は基本ぬるめのお湯のため、真冬の露天は一度入ったらでれません。 笑
あと、髪の毛痛むので女性の方は温泉に髪がつかないようにしてください。
温泉の後のビールがおいしいことは間違いありません。
お湯の駅 あすかの湯
大分県竹田市久住町大字栢木(かやぎ)東平6532-1
予約 フリーダイヤル 0120-138-851
TEL0974-77-2900
2011年02月13日
丸ちゃんからラーメンまで。
この日は、いつもの飲み仲間4人と結婚式の余興の打ち合わせをかねて都町へ。
焼き鳥食べたい病発症のため(たまに発症します)、焼き鳥丸ちゃんへ。
女子グループはうちらのみ・・・。
けどそういう雰囲気のお店ラブです。
だって中身おじさんと同じ成分でできてます。笑

(やっぱビールです。)

(きゅうりちゃん)

(焼き鳥達)
焼き鳥とビールって最高ですね。お互いが求めあってます。
焼き鳥の匂いだけで飲めそうです。笑

(アツアツ鉄板にのったニラ玉)

(なつかしいカタチのぽて~と~)
余興の話も一応決まり二軒目へ~。
お腹いっぱいなので、スタックオンへ。
飲み放題です。酒は別腹です(。→∀←。)キャハ♡

二軒目は下ネタ炸裂です。あ~肉食系女子。はい、よっぱぴ~です。
んで騒ぎすぎてお腹が減りシメにラーメンを!
おいしいと噂の炎王へ。
シメにラーメンなんて超久しぶり。

(路地の一角にあります)
ここでも女子4人なんてうちらのみ・・・。
いいのです。酔っ払いですから(。→∀←。)キャハ♡

(ラーメン650円)

友達がおいしそうに見えるように麺を一生懸命持ち上げてくれました。
あんがと、N子。
博多のラーメンに近い感じでおいしかったです。
シメまでいただいて満足な夜でした。
丸ちゃん 都町店
大分市都町2-1-28タダガラスビル1F
097-534-5303
炎王ラーメン
大分県大分市都町3丁目2-4
097-536-1230
焼き鳥食べたい病発症のため(たまに発症します)、焼き鳥丸ちゃんへ。
女子グループはうちらのみ・・・。
けどそういう雰囲気のお店ラブです。
だって中身おじさんと同じ成分でできてます。笑
(やっぱビールです。)
(きゅうりちゃん)
(焼き鳥達)
焼き鳥とビールって最高ですね。お互いが求めあってます。
焼き鳥の匂いだけで飲めそうです。笑
(アツアツ鉄板にのったニラ玉)
(なつかしいカタチのぽて~と~)
余興の話も一応決まり二軒目へ~。
お腹いっぱいなので、スタックオンへ。
飲み放題です。酒は別腹です(。→∀←。)キャハ♡
二軒目は下ネタ炸裂です。あ~肉食系女子。はい、よっぱぴ~です。
んで騒ぎすぎてお腹が減りシメにラーメンを!
おいしいと噂の炎王へ。
シメにラーメンなんて超久しぶり。
(路地の一角にあります)
ここでも女子4人なんてうちらのみ・・・。
いいのです。酔っ払いですから(。→∀←。)キャハ♡
(ラーメン650円)
友達がおいしそうに見えるように麺を一生懸命持ち上げてくれました。
あんがと、N子。
博多のラーメンに近い感じでおいしかったです。
シメまでいただいて満足な夜でした。
丸ちゃん 都町店
大分市都町2-1-28タダガラスビル1F
097-534-5303
炎王ラーメン
大分県大分市都町3丁目2-4
097-536-1230
2011年02月09日
みつばち食堂とたこ焼き。
この日は、高校時代からの飲み仲間Sちゃんが結婚するので、二次会の幹事頼まれたもう一人の友人N子と打ち合わせ。
とりあえず、飲みながら考えるかと都町へ!
店がなかなか決まらず二人とも行ったことなかったのでみつばち食堂へ。
席につくかつかないぐらいのとこで、とりあえず生二つ~!!

二次会の幹事を頼まれた私たち。
ふと疑問が・・・
いつも飲み会で酔いちくれているうちらをなんで幹事に??
私の式では飲みすぎないでねということなのかな~笑。
料理食べながら、あーだこーだと話し合い。

(ウニソースのエビフライ)

(大根サラダ)

(あま~いたまご焼き)
二次会の予約もとれ、たこ焼きでも食べに行くかと二軒目へ♪
N子も私もはしご酒大好き。
店長に最近の恋愛話でも聞いてもらうかと、ハッピーバーへ。

ここでは毎回、うちらの恋愛話の近況報告。
が、そんなこんなレッドアイとたこ焼きつついてると、店が忙しくなった。
まだバイトの子はこない。
うちらスーツ姿のままお酒運びました。笑
酔いちくれでもちょっとは役に立てたかな。
私は早めに帰宅。N子は4時まで飲んでたそうな・・・笑。
本日は父上の迎えがあるためノンアルコールで更新です・・・
酒のない夜は何すりゃいいの~~
ミツバチ食堂
大分県大分市都町2丁目1-26
097-536-2230
ハッピーバー
大分県 大分市都町3-2-10-2F
097-534-9393
とりあえず、飲みながら考えるかと都町へ!
店がなかなか決まらず二人とも行ったことなかったのでみつばち食堂へ。
席につくかつかないぐらいのとこで、とりあえず生二つ~!!
二次会の幹事を頼まれた私たち。
ふと疑問が・・・
いつも飲み会で酔いちくれているうちらをなんで幹事に??
私の式では飲みすぎないでねということなのかな~笑。
料理食べながら、あーだこーだと話し合い。
(ウニソースのエビフライ)
(大根サラダ)
(あま~いたまご焼き)
二次会の予約もとれ、たこ焼きでも食べに行くかと二軒目へ♪
N子も私もはしご酒大好き。
店長に最近の恋愛話でも聞いてもらうかと、ハッピーバーへ。
ここでは毎回、うちらの恋愛話の近況報告。
が、そんなこんなレッドアイとたこ焼きつついてると、店が忙しくなった。
まだバイトの子はこない。
うちらスーツ姿のままお酒運びました。笑
酔いちくれでもちょっとは役に立てたかな。
私は早めに帰宅。N子は4時まで飲んでたそうな・・・笑。
本日は父上の迎えがあるためノンアルコールで更新です・・・
酒のない夜は何すりゃいいの~~
ミツバチ食堂
大分県大分市都町2丁目1-26
097-536-2230
ハッピーバー
大分県 大分市都町3-2-10-2F
097-534-9393
2011年02月08日
日田焼きそば。
彼氏が4連休で暇だ。暇だ。というので、1日だけ有給とりました。
で、2人とも好きな日田焼きそばを食べて、温泉でも入ろうと、日田までぶらり。
豆田町入り口にある、来々軒。
ラーメンと焼きそばの店。
今まで日田焼きそばの店4・5軒食べ歩いたけど、ここが一番好き。


(メニュー)
辛い焼きそばを気になったけど、普通の焼きそばを注文。
ででくるまでじっと待ちます。
アツアツの鉄板に乗って登場。

鉄板だと最後まで、アツアツだからいい。

(私が頼んだのに彼にとられた温泉卵のせ)
これでもかと紅しょうが乗せていただきます。
うまい。うまい。
麺がパリパリ、カリカリ。
もやしがシャキシャキ。
ビールがあったらな~。
おいしもの食べると絶対ビール欲してしまう。
この喉どうなってんだろう。
完全におやじの喉だな。
でも、我慢(;→д←)
彼氏さらに紅しょうが投入。真っ赤な焼きそばやん。
味完全違うものやん。
でも、これがうまいと言って満足そうに食べてたからいいけど。笑
もっと家の近所で食べたいー。
大分まで出前してくれんかな・・・
甘いものが食べたいと彼。
地元で人気のみどりパンへ。
名前から連想していたパン屋よりオッシャーな店内とパン達。

彼が一番おいし~といってたパン。

なんかクリームパン的なや~つ。
パンふわふわでまわりはさくっと。
おいしかった。
温泉入る予定だったけど、お腹いっぱいですでに眠い私。
温泉入ったら帰り絶対寝るけんと言い訳し温泉は入らず。
でも結局帰り寝たけど・・・笑
運転お疲れ、S氏。あんがと。
楽しいデートでした。
で、2人とも好きな日田焼きそばを食べて、温泉でも入ろうと、日田までぶらり。
豆田町入り口にある、来々軒。
ラーメンと焼きそばの店。
今まで日田焼きそばの店4・5軒食べ歩いたけど、ここが一番好き。
(メニュー)
辛い焼きそばを気になったけど、普通の焼きそばを注文。
ででくるまでじっと待ちます。
アツアツの鉄板に乗って登場。
鉄板だと最後まで、アツアツだからいい。
(私が頼んだのに彼にとられた温泉卵のせ)
これでもかと紅しょうが乗せていただきます。
うまい。うまい。
麺がパリパリ、カリカリ。
もやしがシャキシャキ。
ビールがあったらな~。
おいしもの食べると絶対ビール欲してしまう。
この喉どうなってんだろう。
完全におやじの喉だな。
でも、我慢(;→д←)
彼氏さらに紅しょうが投入。真っ赤な焼きそばやん。
味完全違うものやん。
でも、これがうまいと言って満足そうに食べてたからいいけど。笑
もっと家の近所で食べたいー。
大分まで出前してくれんかな・・・
甘いものが食べたいと彼。
地元で人気のみどりパンへ。
名前から連想していたパン屋よりオッシャーな店内とパン達。
彼が一番おいし~といってたパン。
なんかクリームパン的なや~つ。
パンふわふわでまわりはさくっと。
おいしかった。
温泉入る予定だったけど、お腹いっぱいですでに眠い私。
温泉入ったら帰り絶対寝るけんと言い訳し温泉は入らず。
でも結局帰り寝たけど・・・笑
運転お疲れ、S氏。あんがと。
楽しいデートでした。
2011年02月07日
赤ダルマ。
魚・魚・魚・魚を食べると~♪
という気分だったので都町にある赤ダルマへ、彼氏と。

(写真撮ってたら車に引かれそうになった↓)
まずはビールえ乾杯!

(スーパードライだな。)
く~~~~~~~。
仕事あとのビール最高

(ぼたんえびちゃん)

(めばるちゃん)
優しい味。

(かま焼きちゃん)
うまい。
写真を撮る前に食べる彼氏を注意しつつ。かま焼き食べられた
釣り好きの彼の魚知識を聞き流しながら瓶ビール。

彼氏と魚を奪い合うように食べ、次の店へ~。
二件目は都町にある、ちゃんてへ。

友達の紹介で最近よくお邪魔するお店。
店内はカウンターとテーブル席が3つ。

お気に入りのお店です。
お料理とってもおいしいです。
普段はワイン飲まない彼氏を誘って赤ワインを。

鴨のサラダがおいしすぎて、感激!

(まじ、うまし。)
結構たくさんあったけど、これまた完食。
揚げ物食べてないってことで、えびとアスパラのかき揚げ。

(サクサクうまし。)
2人でボトルをあけて、楽しい夜はふけていったとさ。
帰りに記憶曖昧でした。笑
赤ダルマ本店
住所:大分県大分市都町4-3-22 都町ビル1F電話
097-533-9800
ちゃんて
大分県大分市都町2丁目3-26
097-536-6865
という気分だったので都町にある赤ダルマへ、彼氏と。
(写真撮ってたら車に引かれそうになった↓)
まずはビールえ乾杯!
(スーパードライだな。)
く~~~~~~~。
仕事あとのビール最高

(ぼたんえびちゃん)
(めばるちゃん)
優しい味。
(かま焼きちゃん)
うまい。
写真を撮る前に食べる彼氏を注意しつつ。かま焼き食べられた

釣り好きの彼の魚知識を聞き流しながら瓶ビール。
彼氏と魚を奪い合うように食べ、次の店へ~。
二件目は都町にある、ちゃんてへ。
友達の紹介で最近よくお邪魔するお店。
店内はカウンターとテーブル席が3つ。
お気に入りのお店です。
お料理とってもおいしいです。
普段はワイン飲まない彼氏を誘って赤ワインを。
鴨のサラダがおいしすぎて、感激!
(まじ、うまし。)
結構たくさんあったけど、これまた完食。
揚げ物食べてないってことで、えびとアスパラのかき揚げ。
(サクサクうまし。)
2人でボトルをあけて、楽しい夜はふけていったとさ。
帰りに記憶曖昧でした。笑
赤ダルマ本店
住所:大分県大分市都町4-3-22 都町ビル1F電話

ちゃんて
大分県大分市都町2丁目3-26

2011年02月03日
シメは文田で!
先週土曜日、雪が降るなか友達やら、知り合いやら5、6人で彼氏の会社の飲み会が終わるまで飲んでました。
みんなでわいわいビールやら赤ワインやら飲んでたら、料理の写真とり忘れた~。チーン・・・
そしてハイテンションな彼氏と合流し2人で都町の屋台とし夏へ~。
美人なママがやってます。ここでも写真とり忘れ・・・
最後に文田でうどんを食べました。
外超寒いのに、おろしうどん食べる彼。あんたに季節はないんかい!笑


(私はごぼう天)
ごぼうがさくさくでうまし。
(寒くてもビールは忘れずに。)
酔いもまわってタクシーで帰宅。
家に帰ると携帯タクシーに忘れた↓と彼。
えーーーーーー↓↓
彼のケータイに電話すると
誰か出た。
女性「もしもし?」
私「あの~携帯タクシーに忘れたみたいで・・・」
女性「あ~預かってますよ。トキハなんちゃら、かんちゃら~にありますのでとりきてくださいね。」
私「ありがとうございます。明日取りに伺いますので。」
あ~よかったと電話終了。
彼「どこにあるって?」
私「トキハだって~。明日朝行こう。オヤスミ・・・ZZZ」
次の日、さて携帯を取りに行こうと、が、しかし
酔って記憶があいまいな私。
私「昨日の女の人トキハにあるっていってた気がするけど・・・。タクシーなのにそんなわけないよね?」
彼「・・・。」
もう一度彼の携帯へかけるも誰もでず。
そこから記憶をたどり、黒のタクシーだった!!私と彼。
黒い色のタクシー会社何社かに連絡。
しかし、携帯の忘れ物は届いてないと・・・
あきらめかけたその時
彼氏の携帯が繋がりおいちゃんが電話に!!!!
おいちゃん「もしもし?携帯ならトキハタクシーの事務所にありますよ。」
あ~。私がかすかに覚えていたトキハはそっちか~。
事務所に着くとそこには
青いタクシーがいっぱい笑。黒のタクシーに乗った記憶は何???????
酔っ払いの記憶はあてにするもんじゃないですね。笑
この夜のガソリン:ビール2杯 赤ワイン2本 瓶ビール2本
文田
大分県大分市都町3-6-14 第7パルコ時計台ビル1F
097-535-2203
みんなでわいわいビールやら赤ワインやら飲んでたら、料理の写真とり忘れた~。チーン・・・
そしてハイテンションな彼氏と合流し2人で都町の屋台とし夏へ~。
美人なママがやってます。ここでも写真とり忘れ・・・
最後に文田でうどんを食べました。
外超寒いのに、おろしうどん食べる彼。あんたに季節はないんかい!笑
(私はごぼう天)
ごぼうがさくさくでうまし。
(寒くてもビールは忘れずに。)
酔いもまわってタクシーで帰宅。
家に帰ると携帯タクシーに忘れた↓と彼。
えーーーーーー↓↓
彼のケータイに電話すると
誰か出た。
女性「もしもし?」
私「あの~携帯タクシーに忘れたみたいで・・・」
女性「あ~預かってますよ。トキハなんちゃら、かんちゃら~にありますのでとりきてくださいね。」
私「ありがとうございます。明日取りに伺いますので。」
あ~よかったと電話終了。
彼「どこにあるって?」
私「トキハだって~。明日朝行こう。オヤスミ・・・ZZZ」
次の日、さて携帯を取りに行こうと、が、しかし
酔って記憶があいまいな私。
私「昨日の女の人トキハにあるっていってた気がするけど・・・。タクシーなのにそんなわけないよね?」
彼「・・・。」
もう一度彼の携帯へかけるも誰もでず。
そこから記憶をたどり、黒のタクシーだった!!私と彼。
黒い色のタクシー会社何社かに連絡。
しかし、携帯の忘れ物は届いてないと・・・
あきらめかけたその時
彼氏の携帯が繋がりおいちゃんが電話に!!!!
おいちゃん「もしもし?携帯ならトキハタクシーの事務所にありますよ。」
あ~。私がかすかに覚えていたトキハはそっちか~。
事務所に着くとそこには
青いタクシーがいっぱい笑。黒のタクシーに乗った記憶は何???????
酔っ払いの記憶はあてにするもんじゃないですね。笑
この夜のガソリン:ビール2杯 赤ワイン2本 瓶ビール2本
文田
大分県大分市都町3-6-14 第7パルコ時計台ビル1F
097-535-2203
2011年02月01日
オッシャーなカフェ(CAFE GARDEN)
土曜日は久しぶりに会う友達と三人でランチへ!
たまにはオッシャー(おしゃれ)な店へ行こうとなり、今津留にあるCAFE GARDENへ。

(お店は二階です)
オッシャーなカフェには、人がたくさん。

男性もけっこういました。
オッシャーなわれわれはホットサンドを注文。650円也。ドリンクもついてます。お手頃価格。

(ツナマヨサンド)
パンやわらかくておいしかったです。
普段はデザート頼まない私ですが、100円でつけられるプチデザートを注文。
アイスまでついて100円。安い~。

(おいものチーズケーキ)
店内は統一感ないインテリアの感じが、オッシャーでした。

(コーヒー豆)
新婚の友達に未婚女子2人は結婚はどうなのかと聞きつつ、弾丸トーク。
あまりに幸せそうな友達に結婚願望ない私も、ちょっといいなと思う昼下がりでした。
でも私はビールと結婚します
CAFE GARDEN
住所/大分市今津留3-4-15
TEL/097-552-4402
たまにはオッシャー(おしゃれ)な店へ行こうとなり、今津留にあるCAFE GARDENへ。
(お店は二階です)
オッシャーなカフェには、人がたくさん。
男性もけっこういました。
オッシャーなわれわれはホットサンドを注文。650円也。ドリンクもついてます。お手頃価格。
(ツナマヨサンド)
パンやわらかくておいしかったです。
普段はデザート頼まない私ですが、100円でつけられるプチデザートを注文。
アイスまでついて100円。安い~。
(おいものチーズケーキ)
店内は統一感ないインテリアの感じが、オッシャーでした。
(コーヒー豆)
新婚の友達に未婚女子2人は結婚はどうなのかと聞きつつ、弾丸トーク。
あまりに幸せそうな友達に結婚願望ない私も、ちょっといいなと思う昼下がりでした。
でも私はビールと結婚します

CAFE GARDEN
住所/大分市今津留3-4-15
TEL/097-552-4402