スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年06月25日

ノンフライヤー。

夏のボーナスで旦那に買ってもらいました~!!


ノンフライヤー!!!!




基本的に家では揚げ物は時々しかしない私。

揚げ物がかなり好物な旦那。とくにから揚げ。

ってことで、テレビで見てからほしかったのを予約してやっと届きました。



でも意外とでかい。

今のキッチンではなかなか場所とる・・・。

しょうがない。




この中に具材を入れて揚げるようだ。


あんまりたくさん入らないから、大家族とかにはダメかも~。


とりあえず、今度から揚げ作ってみます!!  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2013年04月21日

かも鍋。

昨日の続き。

道の駅清川で買った鴨肉と野菜でお鍋に。



冷凍でしたが、けっこうたくさん入ってます。

鴨肉すき~♪

鴨肉には専用のたれがついてきます。

それがお鍋のスープになります。



ねぎとごぼうをたっぷり入れていただきます~。

うまい~。彼もうまいとモリモリ食べていました。

最後は雑炊。うまみがつまってて〆までおいしくいただきました。



また、食べたい。  
タグ :鴨鍋


Posted by もずく at 17:00Comments(2)日常

2013年04月19日

PS3。

引っ越しして、2人と時間も長くなり退屈なのでPS3購入。



とろあえず、彼の好きなソフトを。

銃で敵を倒していくゲーム。



私も挑戦したけど、ゲームほとんどやったことないから、天井やら、変なとこしか撃てません笑。

最近のゲームは難しいぜ。


でも、最近封印されてきてるから、また新しいソフト買おうかな~。  
タグ :PS3


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2013年04月17日

手作り料理。

去年の誕生日当日。

平日で仕事が遅くなった私。

家に帰ると、なんと、なんと彼が夕ご飯を。

料理はほんとにまったくできない彼が。感激!!

実家ではいっさい料理したことなかったみたいけど、クックパッドを参考に明太クリームパスタと簡単なおつまみを。





味もなかなか!けど、ボリュームはんぱない笑。

でもなにより彼がご飯作ってくれたことがうれしかった。

これかも、ちょっとづつ料理覚えてもらお~っと。

  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)日常

2012年09月26日

スタバ。

引越しもだいぶ落ちついた買い物帰り、彼と下郡のスタバへ。

普通のスタバなのに、車は超多いし、混雑!

下郡ってスタバの需要がこんなにあるのか!!






久しぶりに甘いものなんか食べてほっと意一息。


というこうで、新居にネット環境が整うまで、ブログお休みしま~す。


旅行記も途中だけど、ネット繋がったらまた再開しま~す!!


  
タグ :スタバ


Posted by もずく at 17:00Comments(3)日常

2012年09月14日

引越し~。

彼と休みをあわせて4日間かけて引越し~。

必要なものを買い揃えたり、家電の搬入を待ったり、とにかく大変。

大きな冷蔵庫を2人で持ってきた業者の人はまじすごいな!

頑張ってなんとか生活できそう~。





けど、まだネット使えるまで1ヶ月はかかるし、10月までは職場は竹田だし。

家事はまだやりたくないからなんだかんだ実家にいる私達。笑

10月から本格的に大分市民になりそうです!
  
タグ :引越し


Posted by もずく at 17:00Comments(4)日常

2012年07月01日

筑紫もち。

先日会社の人のお土産でいただいた、筑紫もち。

これ大好き。



福岡の銘菓ですね!



食べるのちょっとめんどいけど、甘い蜜をかけていただきます。



もっちり生地に蜜ときなこが最高。

でも、ウハウハ食べていたら鼻息できなこが飛んじゃいましたけど~笑。

あーおいしかった。  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年06月30日

誕生日プレゼント。

今年の誕生日プレゼント何がいい?って聞いたら、去年から欲しがっていた「カヤック!!」

との答え。

私からすれば全然必要性感じないし、家にあったら邪魔やし、場所とるし・・・。

全然理解できんけど、少年のようなまなざしで見てくるからしょうがなく承諾。

まさかプレゼントにカヤック買うときがくるなんて思わなかったよ。

そして大分で購入できるお店も自分で調査済み。

府内のはしっこのイルカンジさん。

さっそく、お店へ。

ありました一人乗りのカヤック。

しかし、アメリカからと取り寄せで結構時間がかかるらしい。

お値段輸送費含め6万越え・・・。

こんな高いプレゼント絶対今年が最後にしよう!

大事にしておくれ!笑

まあ、超嬉しそうだからいっか!

  


Posted by もずく at 17:00Comments(4)日常

2012年06月25日

ゾロメ。



社会人になるとき父に買ってもらった車。いつまでもすねかじりです・・・笑

もう、6年目。

ついにきたゾロメ。今までのゾロメは気づかなかったけど、初めて気づいたから思わず。

いつも乱暴な笑運転に付き合ってくれてありがと~!!

  
タグ :


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年06月10日

最近食べたもの。

先日CM見てて食べたくなった、すき家の中華丼。

ドライブスルーでテイクアウトしておうちでいただきました。



いろんな具が結構入ってる。480円だったかな??



えにとかも。なかなかでした。

彼はラー油メンマ牛丼。



なんでそれって聞いたら、俺はメンマが好きなんだって!!

2年付き合って初めって知った事実でした笑。



あと、エブリワンのパンコーナーで見つけたパン。

上には明太子。



中身はポテトサラダという私が好きなもののコンビのパン。


おいしかったけど、一個ですごくお腹いっぱいになりました。

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年05月29日

衣装選び。

この日は初の結婚式の衣装選び。

彼と自分のお母さんと行ってきました。

この日が初だったので、とりあえず違う感じのものをウエデイング、カラードレス3点づつ試着。

いろんなドレスがあるから迷う~。

まずは強力な下着を着用。

クルシ~。お昼スシローでがっつり食べたからくるしい。

式当日はもっと苦しいんだろんな。こりゃ、ご飯とか絶対食べれないや~。

スタッフの方が着せてくれたりするんだけど、ほ~!へ~!ってことがいっぱい。

世の中の花嫁は大変なんだな。



試着後。髪とかも簡単にセットしてくれます。

なんか、ウエデイングドレス着ると結婚するんだ~って実感。

ちょいテレくさいけど。

彼の反応薄い・・・。

もうちょい感動しようよ笑。

まあだいたい予想はついてたけど。

私が着替えては彼と母の前にでていき、写真撮影。

ほんと見るのと着るのじゃ全然違うし、好きなラインでも似合わないとかあるし。

大変~!彼は後半かなりお疲れモード。

この日はその後色内掛けも見学~。

決めるの多すぎて、大丈夫かな??

あと何回で決められるかしら・・・。

は~ゆっくり考えよ~!  
タグ :結婚式準備


Posted by もずく at 17:00Comments(4)日常

2012年05月15日

サビキ釣り。

GWで遊びすぎてお金がなかったので、彼と超近所の海でサビキ釣り。

私が初心者の釣りをしたいとの言ったので、彼が家の中から道具を集めて、いざ海へ。

ってマジ近いけど。



えさのおきあみ。なんとかジャンボだったけ?

かなり手に匂いがつくらしく、私一切触らず笑。



まだ明るいせいかうんともすんとも言わず。

釣れない~。

一番簡単な釣りのはずが・・・。

でもようやく彼がゼンゴゲット~。




そこから選手交代。餌をつめるの彼。

つりあげるの私。

魚はずすの彼。

おもしろいように釣れました~。

初体験だったのでかなり楽しかった~!!



これは初心者には楽しいし、これからの節約デートになりそうです。

この日はえさとカゴ代200円で3時間くらい遊べました。



そして夕日もきれいでした~!!

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年05月14日

BBQ~。

潮干狩りの夜。

我が家でBBQ~。

昔はよくしてたけど、なんか久しぶり。



お肉。



&大量ビール。

この日はいとことか結構大勢。



火おこし担当の彼。



見学&ビール消費担当の私笑。

けど、このあとお父さんが持ってきた送風機によって彼の頑張りむなしくすぐ火がおこった!笑。



お肉、野菜、ビールどれもおいしくいただきました。

いとこの子供撮影、酔っ払いカップル。



ブレすぎやん笑。


山の夜はすぐ寒くなるので、家の中で飲みなおし~!

ワインやら日本酒やら。

そしてパパ、彼含め男どもはスナックへカラオケへ~。笑。


あ~楽しかった~!!

  
タグ :BBQ


Posted by もずく at 17:00Comments(2)日常

2012年04月24日

天海の湯。

この日は彼と温泉~。

天海の湯へ。

しかし、1時間待ち・・・。人気なんだな~!

夕食を調達して時間をつぶす。



この日は火鳥の湯。50分2000円。

かまどのお風呂。コイン式で毎回入れ替えるタイプ。



この日はあいにくの天気で景色はいまひとつ。

まーしょうがない。さっき買ったビールを飲みたかったけど、やっぱり彼の猛反対に飲めなかった・・・。笑。

今度は景色のいいときにきたいな~!!



この日はさっぱり系が食べたかったのでコンビニで冷やし中華。





私結婚したら、ちゃんとご飯作るのかしら??笑。

あー、世の中のお母さんはえらい!!  
タグ :天海の湯。


Posted by もずく at 17:00Comments(2)日常

2012年04月13日

お買い物~。

パスタでお腹を満たしたあとはパークプレイスをうろうろ。

10周年記念のオブジェ。



私は買い物する気ゼロ。

友人がインテリアみたいっていうので、2人であーだ、こーだ。

今は実家なので彼と暮らしだしたほしいものがいっぱい。

ワイングラスとか、かわいいビールグラスとか。

お酒関係ばっかり笑。

友人が近々ある結婚式の服をみたいというので。

試着する友人。

あーだこーだばっかいう私。



試着のすえ決定。白い肌の友人にとっても似合ってた。

そして、友人の試着のときに何気なくだした靴が一目で気になった私。


何も買う気なかったのに、即試着。かわいい。

迷わずお買い上げ。

しかも友人もかわいいとおもったらしく色違いを購入笑。仲良し。



しかも飽きたら友人の色もはかせてもらおう笑。

これかの季節にピッタリ。



ヒールも9センチだけど、底に厚みがあるので歩きやすい。

この友人の買い物くると絶対なんか買っちゃう笑!!  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)日常

2012年04月02日

クローネカフエ。

昨日の続き。

地元で高校時代の友人に会ったので、近くにあったクローネカフェへ。

ご飯がまだだった友人はハンバーガー。



ソース2種類から選べて、サルサとマヨネーズ。おいしそ~!400円。



マンゴージュースとクランベリーのジュース??色がキレイ。

私はケーキセット。



モンブラン。ケーキあんまり得意じゃないけど、モンブランは好き。

ドリンクのセットでも500円でお釣りがくる。いいね~。

ケーキも10種類くらいから選べました。

でもとにかく久しぶりに会ったから、しゃべる、しゃべる。

マシンガントーク。ノンアルコールでも十分楽しい。

気づけば3時間くらいしゃべってた。あー楽しかった。




あっ、店内はこんな感じ。スイーツ男子の奴も今度つれてこよ~!


住所  大分県竹田市竹田町458番地-2
電話  0974-64-0256



  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年03月23日

温泉。

この日は彼と温泉~♪

竹泉へ~。電話で予約したら結構いっぱいみたいで、二つくらいしかあいてなかった~!

人気だわ。

彼と温泉といえば、ここか別府の桜湯くらいしか行ったことないので、みなさんお勧めの家族風呂どーぞ教えてください!!



内湯~。

ここのお湯はあつめでとろってしてる~。

仕事終わりの温泉は最高に気持ちいい~!



露天。

釜みたいな感じ。この日は曇りだったので星空は見れず・・・。

けど、露天いいですね~。おうちにもほしいわ~。


けど、ほんと温泉好きなくせにすぐ出たがる彼笑。


いいお湯でした。



今回は黒岳の湯でした。


温泉の帰りの車の中で、事前に買っていたビール超のみたかったけど、彼の視線があまりに冷たかったので、我慢、我慢。

おうちでたらふくおいしくいただきました。

彼ママがもらったワインを私は飲まないからのもらいました。



お風呂上りのお酒は最高ですね~♪


この日の夜ちょい彼にカチンときまして、スマホのゲームのデータこっそり消してやりました笑。

次の日へこんでた笑。ごめんね~。
  
タグ :竹泉ビール


Posted by もずく at 17:00Comments(5)日常

2012年02月18日

2月14日。

この日の夜はマイマザーズバースデイのためスイーツダイニング2月14日へ。

ちょうど、バレンタイデー前ということで、お客さんがいっぱい!!

ほとんど女子だ~。



店内にはかわいくておいしそうなケーキ。

見た目が女心をくすぐる。



チョコもたくさん売ってました~。



そんななか私達はケーキ購入。




ほんで自分達のおやつにマダム購入。

やっぱうま^^

彼も一瞬で食べてた。




スイーツダイニング 2月14日
TEL 097-547-0214
住所 大分県大分市志手1-3



  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)日常

2012年02月14日

バレンタインデー。

今年は自分達が作るより、買ったほうがお菓子はうまい派笑。女子三人でトキハで購入。

基本どーでもいいイベントやけど、彼女いるのにもらえない彼ってのもかわいそうなので・・・。

彼スイーツ男子なので。

彼クッキー希望なので、スイーツに詳しい?うるさい?女子おススメのピエールエルメのクッキーを。



ほーうまそう。彼にあげるついで自分も食べよ~。

お父さんにも同じもの。

ってそこに差がないとってことで、彼にはバーバリのパンツをセットで。



喜んでくれるといいな~。

友達にはオレンジとか勧められたけど、彼絶対履いてくれそうにないので、無難な色に笑。


そして、甘いものがまったくダメな上司にはおせんべいとハンカチを。



こういうのはあれですよね~。気持ちが大事ですよね♪

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年02月12日

レイズン・ウィッチ。

今日は会社でお客さんから東京の小川軒のレイズンウイッチをいただきました。

おやつの時間にコーヒーといただいたのですが、めちゃうまー。

大きめのレーズンとクリーム。サクサクなクッキー。



コーヒーに合うわ~。

甘いものあんま興味ない私でももう一個食べたかったです。

ウイッチってサンドウイッチのウイッチ的なところからきてるのかな~?

これは有名なはずです。


って感じで会社でいつもつまみ食いするから痩せないはずや・・・。

でも、いただけるものは断れないし♪


そーいえば小さいころはレーズン苦手やったな・・・。

てか、好き嫌い激しすぎて、食がほそくてごぼうみたいやったな、私。

学校の給食食べ終わるのに、昼休みまでかかってたし笑。

しかも、給食嫌いすぎてお腹痛いって嘘つき続けたら病院でレントゲン検査されたような。

今じゃ笑い話やけど。

大人になると味覚ってほんと変わるもんですね。

今じゃ嫌いな食べ物ほどんどないし。



あーなんかわけかわらんブログになってしもうた。

ビール飲もう!!

  


Posted by もずく at 17:00Comments(4)日常