スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月28日

ラーメン浅野2号店。

お昼はラーメン気分ってことで、ラーメン浅野へ。

ここのはあっさりとんこつなのでランチで食べてもいい感じ。



メニュー。

あえそばもいいけど、この日はラーメンで。



ねぎたっぷりのラーメン。



スープあっさりめですっきり飲めます。



麺は細麺~。好み~。



彼はあえそば。最後にちょっとついてくるごはんがおいしい。

ごちそうさまでした。

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)ランチ

2013年04月18日

塩湯。

去年の私の誕生日。彼のママが私の好きなものをってことで、伊勢海老ごちそうしてくれるって~!!

やっほ~い!

津久見の塩湯へ。相変わらずの人気でい1時間待ち。

その間に佐伯の〇で海産物のお買いもの~。干物やらなんやらゲットしました。

お酒のあてになる♪

さて塩湯に戻ってご飯、ご飯。



海鮮焼き~。



海鮮丼。



海老ちゃん~。

どれも好きなものばっかり。あ~幸せ。



そして伊勢海老~。あまくておいしい。



最後はお味噌汁に。しみるね~。

あ~おいしかった。ママごちそう様でした~。

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)ランチ

2012年09月09日

さっぽっろこ。

彼とランチー。

麺類が食べたくて近くにあった、さっぽろっこへ。

ラーメンって基本とんこつが好きだけど、みそもたまに食べるとおいしい~!特に冬。

でも、今回は残暑厳しいときだった笑。



彼は冷やし坦々麺的なやつ。


私が迷ったやつオーダー。いつもメニューで迷ってると、私が頼まなかったものをオーダーしてくれる彼。

こういうところは優しい。けど、その迷ったメニューを彼が分けてくれようとしても私の返事は「いらん。」



だって、迷ったやつを一口もらってそっちのほうがおいしかったら嫌だも~ん。

自分のチョイスは間違いなかったと思いたい派笑。

この気持ちかわる人いるかな~??

さっきの坦々麺一見野菜もあってヘルシーな感じだけど、実は



裏にとんかつが隠れているとう一品。でも意外とぺろっといけるみたいです。

彼は気に入ってた。



私は野菜ラーメン。あっさりだけど、野菜たっぷりで嬉しい。

こういうメニュー好き。



麺との相性もよくておいしかったです♪

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)ランチ

2012年01月05日

ふないぎんじろう。

この日は友達とランチ。

グラッツエ食堂に行こうと思ったらあいてなかった~><

と、前を見ると新しいお店~。しかもランチパスタだ~。

じゃあってことでふないぎんじろうへ。

ワインが並べられた店内。夜のメニューも気になる。お客さんいっぱい。

パスタは2種類から選べる。

友達とそれぞれ別々のものを。




ミネストローネとパンがついてきます。



友達オーダーのなんだったけ??なんかクリーム系やったかな?笑

一口もらったけどおいしかった。



私はイカと野菜のアーリオ・オーリオ。



麺は細め~。ちょうどよい塩加減でおいしかったです。

今度は夜にきてみよ~。

ほんで、ランチの後はトキハでお買い物~。バーゲンなので、ワンピースお買い上げ。

けど、どんどん欲しいものが・・・。

買い物でエネルギー使ったあとは、モロゾフでお茶。




チーズケーキとワッフルのセットを。

あーやっぱ買い物ってストレス発散になる~。やめられん!!


ふない銀次郎
住所 : 大分市府内町2-3-23 吉良ビル1F
電話 : 097-532-6878




  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)ランチ

2011年05月18日

ボレロ食堂。

この日は久しぶりに妹とお出かけ。

3つ下と妹とは去年まで一緒に暮らしてたくらい、仲がいい。

今でも大分に泊まるときはいつも妹に泊めてもらう。

この日は母の日(だいぶ過ぎてる笑)と父の日のプレゼントを買いに。

その前にランチでもってことで、府内のボレロ食堂へ。



明るく爽やかな店内。

妹はチキン南蛮プレート、私は日替わり。

ランチは、メイン、ご飯、スープ、ドリンク、プチデザートで800円。

スープはさつまいもの冷製スープ。



ほんのり甘くて懐かしい味。



チキン南蛮。



日替わり。この日はコロッケと鳥の塩炒め的な。

ご飯が進む味。



デザートはピーチテイのゼリーでした。

お腹も満たされトキハへ。

父へはバーバリーのスーツ用のシャツを。

ピンクがとってもかわいかった~。似合うかは・・・。笑

母へはラルフのポロシャツを。

喜んでくれるといいな~!




ボレロ食堂
TEL 097-538-6060
住所 大分県大分市府内町1-6-42 ラサビル2F

  


Posted by もずく at 18:00Comments(0)ランチ

2011年05月13日

天神ホルモン。

福岡でのランチ。

がっつり行こうってことでソラリアステージの地下にある天神ホルモンへ。

開店のちょい前に行ったけどすでに1組待ってました。



店内はカウンターと小さな席しかない。

私たちはカウンターへ。

いちぼステーキとホルモン焼きの定食を注文。



オーダー順に鉄板で調理してくれます。

いい匂いが店内に広がります。



ホルモン。



いちぼステーキ。

ご飯とわかめスープがついてきます。

ご飯はかなり量があります。

彼と無言で食べる。さすがに完食できそうになかったので、彼に手伝ってもらいました。

お店を出るときは、外に待ってる人がいました。

GW食べ過ぎて体が重いです・・・。



天神ホルモン 鉄板焼 ソラリアステージ店
TEL 092-733-7080
住所 福岡県福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージビルB2F  


Posted by もずく at 19:08Comments(0)ランチ

2011年05月09日

久留米ラーメン。

GW最後の連休。

福岡まで彼とお買い物。

玖珠ICで食べてみたかったおやつ購入。

かりんとう。


かいぞくかりんとう。

素朴な味わいで超うまい。

カリカリぽりぽり。

彼もはまった!!

もう1袋買えばよかった~!



その後ラーメンでランチ。

彼も私も久留米ラーメン食べたことなかったので。

丸星ラーメン!!



ちょうどお昼どきで会社員やおじさんでいっぱい!!

このお店24時間営業!


おばちゃんがいそいそ働く店内。

券購入してラーメンを。



安い。380円。



シンプルなとんこつらーめん。

ねぎ、のり、チャーシュー。

おいし~!!



麺はもちろん細めん。



満足!!


丸星ラーメン
TEL 0942-33-6440
住所 福岡県久留米市高野2-7-27




  


Posted by もずく at 21:22Comments(4)ランチ

2011年05月04日

胡月。

暑かったこの日。

別府へ冷麺を求めて。

まず行った六盛。超行列・・・。車も止められない。

次の店へ!胡月。

ここも行列・・・。けど車はとめれたので列に並ぶ。



県外ナンバーの車がつぎつぎに。



老舗みたいですね。

20分ほど待って中へ。

残念ながら2組前でチャーシュウ売り切れのため普通の冷麺を。



澄んだスープにキムチ、お肉と、玉子!

スープおいし。



麺は太くてすごいコシ!!

つるんといただきました。

冷麺に一味入れすぎたため口直しにアイスを!



ホントブラックサンダーって感じのアイスだった!



胡月
住所 大分県別府市石垣東8-1-26
TEL 0977-25-2735





  


Posted by もずく at 09:00Comments(2)ランチ

2011年04月13日

スールヤ。

カレーな気分のためスールヤでお昼ご飯。



かなり久しぶり訪問。

相変わらず人気なようでお客さんいっぱい。





日替わりランチとスペシャルランチを。

ナンの大きさにいつもびっくり!!

カレーもおいしい。

ボリュームも満点。



ラッシーで口直しして、ごちそうさまでした。


スールヤ
TEL 097-543-7008
住所 大分県大分市大道町4丁目3-33
  


Posted by もずく at 19:00Comments(0)ランチ

2011年04月09日

丸福。

車を買い替えた彼。

さっそく洗車につきあわされる。

洗車がてらドライブがてら竹田の丸福へとり天を食べに。



一生懸命そうじしてます。

私は見てるだけ。笑

動いたらお腹も減ったので、竹田の丸福へ。

からあげの有名店!!

天神店はすごい人だったため、竹田の町のなかのいつも行く店舗のほうへ。



車買い替えの記念に彼が欲しがってたストラップをプレゼント。

喜んで鍵つけてくれました。



そうこうしてる間に鳥天定食登場!



どーん!!!

あげたてあつあつ。

味がしっかりしていて、ボリューム満点。



ごっさんです♪  
タグ :竹田丸福


Posted by もずく at 09:50Comments(4)ランチ

2011年04月04日

くるくる寿司亀正。

お寿司食べたい気分ってことで久しぶりに別府の亀正へ。



開店と同時じゃないと込むのでバタバタ準備して到着が11;05分。

すでに車たくさんでしたがなんとかすぐ座れました。

すぐ待ちのお客さんが出てましたが・・・。人気店ですね!



無料のお味噌汁をすすりながら、注文したものを待ちます。


                                       
                  

どれもおいしかった。

特に彼が気に入ったりゅうきゅうの軍艦はおかわりしました。

お腹いっぱい食べて二人で2000円ほど。

回転寿司はホントステキ!そしておいしかった。満足。




亀正くるくる寿司
大分県別府市北中7組
0977-66-5225



  


Posted by もずく at 19:54Comments(3)ランチ

2011年03月31日

ワラワカフェ。

妹がこの前行ったといってた別府の当たると噂の占い。

別府のトキワにあります。

友人と行ってみようと別府まで。

その前にお腹を満たそうとワラワカフェへ。

一階は子供服とか置いてるお店。

二階がカフェです。景色がきれいです。夜は夜景もきれい。

別府でカフェといえばここにきます。





お洒落な店内。

女性でいっぱいです。



コースターもかわいい。





後ろから日光が当たっていつもよりかわいく撮れた。



友人は定番オムライス。

私は昨日に続きピザ。えびのカルボナーラピザ。



このピザホントおいしい。

お洒落なカフェでまったりした時間。ステキな休日。

あとこの店店員の接客態度がハナマルです。

こっちまでいい気分になっちゃいます。



その後は占いへ。

ばっさりあなた結婚しないでそのままの可能性十分あるね~。

今の彼氏?恋人どまりだね!


あまりにばっさり言われたので妙に納得です・・・。

でも楽しい一日でした。

  


Posted by もずく at 21:11Comments(4)ランチ

2011年03月30日

くにみ~アルケット。

臼杵に用事があったこの日。

高速でブーンと臼杵まで。友人と。

用事を済ませ甘いもの好きの彼氏におみやげを。

臼杵で有名なはちみつ工房くにみ。

店内ははちみつのいい香り。



いろんなはちみつもあります。くまのプーさんが好きそうなお店です。あは。


新商品の試食いただきました。あーざす。



彼には定番のロールケーキ。やつなら一人で一本食べるだろう・・・。

N子自分のお土産を物色。

マカロンなんかもありました。




お腹も空いてきたので市内へ帰ってランチへ。

イケメンのお店。アルケット。



セットのサラダ。

ここのパスタも好きだけどピザも好き~。



この日はなんちゃらってピザ。ほうれん草とトマトとか乗ってます。

けど1枚はめっちゃお腹いっぱいになります。

友達はパスタ。



う~ん、ごちそうさまでした。





はちみつ菓子工房くにみ
大分県臼杵市大字市浜1191-1
0972-62-4618


アルケット
大分県大分市府内町1-1-11 アテネビル1F
097-536-1515







  


Posted by もずく at 18:19Comments(2)ランチ

2011年03月28日

キッチン丸山。

ランチ時顕徳町にあるとり天のお店キッチン丸山へ。

ちょっとわかりにくいところにあります。



お店の前には車がズラリ。

人気店ですね。

初潜入。

お店の中もお客さんでいっぱい。

サラリーマンとか、男性がほとんど。

私はもちろんとり天。

彼は何故か魚介のフライを。

なんでとり天にせんの?と私。


えっ?こことり天有名なん?と彼。


ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…

くる前説明したじゃん。

人の話聞いてないな。こやつ。






とり天はから揚げに近いタイプ。

おいしゅうございました。

彼もエビフライおいしいと食べていたのでよしとします 笑。





キッチン丸山
大分県大分市顕徳町1-6-15
097-537-5538
  


Posted by もずく at 20:29Comments(2)ランチ

2011年03月21日

とん吉。

がっつりご飯ってことで、賀来にあるとんかつ屋さんへ。

とん吉。



三匹のこぶたを私は勝手に想像してしまう、外観。

一見普通の民家みたい。



私はヒレカツとなすのはさみ揚げ。

彼はヒレカツとから揚げ。

超ガッツリです。



注文を済ませ店内にある雑誌をパラパラ。

CJO見てたら友人が温泉入ってたよ。笑

どーん。


すごいボリューム!!

私がオーダーしたやつ。


見るだけでお腹いっぱいになりそう 笑。

なすのはさみ揚げ想像以上にジューシーでおいしかった!!

肉汁やばかったです。

がやっぱ完食はできなかった・・・。申し訳ないです。


最近賀来はイロイロ発展してますね~。




とん吉
大分県大分市大字賀来4067
097-549-2900






  


Posted by もずく at 20:41Comments(4)ランチ

2011年03月07日

麺屋 荒法師

あんまりラーメンって食べないうちらですが、彼がつけ麺食べたいっていうから、牧の荒法師へ。
私はイケメンがいいな~・・・って言ってたらここにおるやろって・・・。チーン。




開店と同時くらいに到着。

食券買う方式。

量が多いって聞いてたので私はちび盛り。彼は並盛り。




ラーメン屋で個室って初かも。

全然ラーメン屋らしからぬ店内。

ゆであがるまで時間がかかる模様。

カメラで遊ぶ。

お腹減ってる彼。



まだかな~。

お腹減りすぎてついにはこの表情。



まあまあって言ってる間に登場。


(ちび盛り)


(並盛り)

結構量違いますね。

トッピング何もないと思ってたまごつけたから、たまごがいっぱい。


食べ物くればこの表情。



彼の食べ方、もはやつけ麺の意味なくね??笑

なかなかおいしゅうございました。私にはちび盛りで十分でしたね。



彼も並盛りでこの表情。

ラーメンもなかなかいいですね。



麺屋荒法師
大分県大分市牧3丁目3-19
097-558-9802


  


Posted by もずく at 18:24Comments(4)ランチ

2011年03月03日

道の駅朝地。

休日で何もすることなかったこの日。

お腹減ったのでご飯を食べに朝地の道の駅へ。



でーん。

朝地牛有名らしい。

んで、丼。

朝地牛の牛丼とカツ丼。




牛丼ってよりすき焼きに近い??

お肉の味がしかっりしてかなりおいしかった。

お昼どきだったからか満席でした。

あー満足。







道の駅あさじ
大分県豊後大野市朝地町板井迫1018-1
0974-64-1210
  


Posted by もずく at 21:15Comments(2)ランチ

2011年02月21日

とよ常でランチ。

連日連夜のお酒のせいか朝から胃の調子がよくなかったこの日。


お昼何にすると彼氏と相談。


胃の調子が思わしくないと伝えたにもかかわらず、天丼食べたいと奴。


私「あんま胃の調子が・・・」と再度アピールするも、聞かず・・・。


チーーン。


別府のとよ常に行くことに。笑顔だけど鬼な彼氏だ!!

私も彼も初。


11時半くらいにお邪魔したのですが、5分ほど待ってすぐ席へ。


お店の中にはすでにたくさんのお客さん。


胃は痛かったけど、初だし、名物天丼をオーダー。





特上天丼680円。



えびが二尾。と野菜が盛られてます。


アツアツです。

680円にしてはおいしかった。

お味噌汁の味がちょっと濃いかなと思いました。


お腹空いてたけどやっぱ胃の調子が悪いときに食べるもんじゃないっす。

全部食べれんやった。

即、常備してる胃薬服用しました・・・笑




お店出る頃には何組もの人が待っていました!


とよ常
住所 大分県別府市北浜2-13-11 別府温泉ホテル 雄飛 1F
TEL 0977-22-3274


  


Posted by もずく at 19:58Comments(3)ランチ

2011年02月17日

慶春。

はらぺこだったこの日、二日酔いの友達を残して、女子2人でランチへ。


古国府にある中華の店、慶春へ。


初潜入。







明るく太陽の光が差し込む店内。

オレンジのイスがこじゃれてます。



ランチメニューから注文。



ランチセットは10種類から選べます。


サラリーマンに人気回鍋肉と迷って、女性人気のえびの醤油炒めを。

女性はえびの前では弱いね。

友達は回鍋肉を。

回鍋肉をかいなべにく???と読もうとしたY子・・・。





スープやらなんやらついて680円。いいね。





味もうまい。

えびがぷりぷり。

お腹もいっぱい。

新鮮な海鮮丼もやってました。

また、行きたいお店でした。



慶春
住所 大分市古国府406-4
電話番号 097-543-2356




  
タグ :慶春中華


Posted by もずく at 21:49Comments(2)ランチ

2011年02月01日

オッシャーなカフェ(CAFE GARDEN)

土曜日は久しぶりに会う友達と三人でランチへ!


たまにはオッシャー(おしゃれ)な店へ行こうとなり、今津留にあるCAFE GARDENへ。



       (お店は二階です)
オッシャーなカフェには、人がたくさん。



男性もけっこういました。



オッシャーなわれわれはホットサンドを注文。650円也。ドリンクもついてます。お手頃価格。


         (ツナマヨサンド)
パンやわらかくておいしかったです。



普段はデザート頼まない私ですが、100円でつけられるプチデザートを注文。

アイスまでついて100円。安い~。



      (おいものチーズケーキ)

店内は統一感ないインテリアの感じが、オッシャーでした。



         (コーヒー豆)

新婚の友達に未婚女子2人は結婚はどうなのかと聞きつつ、弾丸トーク。





あまりに幸せそうな友達に結婚願望ない私も、ちょっといいなと思う昼下がりでした。







でも私はビールと結婚しますicon  





CAFE GARDEN
住所/大分市今津留3-4-15
TEL/097-552-4402
  


Posted by もずく at 23:03Comments(3)ランチ