スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年06月30日

誕生日プレゼント。

今年の誕生日プレゼント何がいい?って聞いたら、去年から欲しがっていた「カヤック!!」

との答え。

私からすれば全然必要性感じないし、家にあったら邪魔やし、場所とるし・・・。

全然理解できんけど、少年のようなまなざしで見てくるからしょうがなく承諾。

まさかプレゼントにカヤック買うときがくるなんて思わなかったよ。

そして大分で購入できるお店も自分で調査済み。

府内のはしっこのイルカンジさん。

さっそく、お店へ。

ありました一人乗りのカヤック。

しかし、アメリカからと取り寄せで結構時間がかかるらしい。

お値段輸送費含め6万越え・・・。

こんな高いプレゼント絶対今年が最後にしよう!

大事にしておくれ!笑

まあ、超嬉しそうだからいっか!

  


Posted by もずく at 17:00Comments(4)日常

2012年06月29日

ねむの木。

この日はずっと行ってみたかったねむの木にランチへ。

すごい待つの覚悟していったけど、雨のせいかすぐお店に入れました。

ほんとにビジネスホテルだ!



私は海鮮丼。いろんな小鉢がついてる。

しかも茶碗蒸しまで!



えびちゃんは頭をはさみで切っていただきます。

おいし~!!



彼は一尺屋丼。こちらもおいしそう!

漬けの魚。



ご飯に乗せても黄身をからめたり、いろいろ楽しめます。

最後はだし?をかけてお茶漬け風にもできます。

いや~、おいしかったし、お腹いっぱいになりました。



そのあと何年かぶりにボウリング。

彼とくるのは初めて。お互い自分のほうがうまいと言い張る。

結果どっこいどっこい・・・。

しかも私2ゲーム目なんて手がもう疲れてダウン笑。

ボウリングは大勢のほうがいいですね!!



ビジネスホテル ねむの木
〒870-0903 大分県大分市向原沖2丁目3番21号
電話 097-558-2922
  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)大分

2012年06月28日

かにや。

昨日の続き。

久しぶりにかにやのおむすび食べたいねってなって、かにやへゴー。

あいかわらず好きなお店の感じ。



この日はりょうどご飯蒸らし中のため、まずは瓶ビールをちびり。

彼と出会って3回目の誕生日。前みたいにサプライズもお出かけもないけど、こうして2人で飲む時間がなんだかんだ楽しい私達。

飲みに行く機会が減ったとしても、来年も誕生日は一緒に乾杯できたらいいな♪

なんか自分で書いて気持ち悪くなってきた笑。



そんなとこで貝汁。この日は雨で濡れたからあったまる。



おむすび。



私は明太。彼はなんやったかな??笑

2人でおむすびに夢中になってると、合同新聞発行のフリーペパーを持って合同新聞の方がお店にきた。

表紙をかにやがかざっている。

大将は表紙なんか恥ずかしいって行ってけど嬉しそう!!

いや~、素敵な情報誌や~!

すてきな深夜メシごちそうさまでした。

  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)都町

2012年06月27日

マイルスバー。

昨日の続き。

2軒目どうしよう??って悩んでいると、行ったことないお店にしようって話しになり、結婚式の2次会調査も兼ねてマイルスバーへ。

初めて潜入。

超落ち着いた店内。

しかも、外は結構雨が降っていたのですぐタオルももってきれくれる気遣い。



インテリアもオシャレ。



ミモザ。



宮崎のひでじビール。

ここでお店の方に2次会のことも聞いて。

シャンパンタワーできるのがいいな♪



すごく大人なステキなバーでした。お料理も気になるけど、お腹いっぱいのためまたこよ~!!  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)都町

2012年06月26日

憩。

この日は彼の誕生祝いってことで彼リクエストで都町の憩へ。

この日は、奥の座敷を用意していただいてました。



まずは前菜。豆腐ちょこちょこ。全部味が違うから楽しい。



野菜~。トトロがいます。かわいい。

しかもいろんなお野菜が芸術的。ブラボー。



そして宇宙戦艦ヤマトみたいな黒い器で登場~!お刺身。

思わずヤマトを口ずさむ私。彼も迫力に圧倒!!



こちらもお刺身のおいしさもさることながら、ホントきれいな盛り付け。

目で楽しめます。

こんなお店女の子つれてきたら落とせそう笑!!



次は鮎のからあげ。お塩がきれいにちりばめられいました。

そしてこだわりの東京のお塩だったかな??

2つ下の彼。誕生日から私の誕生日の10月までは1個違いになるのでなんか嬉しい笑。

2人でビールどんどん追加。



由布院のハープ鶏の包み焼き。

まずは包みを開けた瞬間の香りを楽しみます。

お肉おいしい。中に一緒に入ってる野菜もお肉のうまみを吸ってうまし。




そしてお寿司。全部違うお塩でいただきました。

彼と目を合わせてにっこり。柑橘類の酸味をきいてておいしかった!


そして最後にデザート。



彼もびっくり!!いろんな種類のデザートがこれまたキレイに盛り付けられていました。

しかも、どれもおいしい。感激!!



彼も大満足の誕生日デイナーになりました。



そして最後にお店の方からバルーンアートまでいただきました。

なんでもできる器用な方でびっくりです!

  
タグ :誕生日


Posted by もずく at 17:00Comments(6)都町

2012年06月25日

ゾロメ。



社会人になるとき父に買ってもらった車。いつまでもすねかじりです・・・笑

もう、6年目。

ついにきたゾロメ。今までのゾロメは気づかなかったけど、初めて気づいたから思わず。

いつも乱暴な笑運転に付き合ってくれてありがと~!!

  
タグ :


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年06月24日

晴家。

今日は中学のプチ同窓会。

声かけて集まれるメンバー8人で開催。

お店は私チョイスで晴家。

成人式以来の人とかもいてちょっとドキドキ。



ビールで乾杯。この日は飲み放題のコースだったから、飲むぞ~!

と思っていたけどなんかお腹の調子が・・・。



前菜。




おいしいお刺身。


久しぶりでちょっと緊張したけど、すぐ盛り上がる。やっぱ昔からの知り合いってなごむ。



サラダ。

お料理もおいしいってみんな言ってくれてよかった。

まあ、だてに飲み歩いてないねって言われたけど・・・笑。



ホントはこの前に明太ポテトがあったけど、写真撮り忘れ。

めちゃビールに合う鶏の炭火焼。

結婚して家までたてた人、仕事頑張ってる人、みんな環境は変わったけど、中身は変わってない。



冷製パスタ。にんにくきいててうまかった。

最初お腹の調子がとか言ってけど、結局ビール4杯にワイン2杯いただきました。

そしてこの後は友人のお店に行ったりして、結局4次会まで・・・笑。

あー楽しかった。今度はもっと大勢で同窓会したいな~!!

  
タグ :晴家同窓会


Posted by もずく at 17:00Comments(0)府内

2012年06月23日

酒食回。

この日は妹衣装合わせへ。

全然着たいものが定まらない私についてきてくれました。

そしてまあ、やっぱ女姉妹。私の参考になる意見をくれました。

ありがとう、妹よ・・・。笑

でも結局決まらず。次回の予約をして帰りました。

そしてお昼になったので、ランチへ。

和食な気分なので、中央町の回へ。

お店に入るなり丁寧な接客。嬉しい。

いろんな種類のランチの中から、りゅうきゅうととり天定食。1000円。

と、おおえび&カキフライ定食をオーダー。1300円。



まずはご飯やら、刺身やら、汁物到着。

照明がちょっと撮りにくい・・・。



お刺身もおいしそう。りゅうきゅうの方はこれにりゅうきゅうもつきます。豪華です。

しかもご飯おかわり自由です。



そしてとり天。揚げたてを持ってきてくれます。なのでアツアツ。



フライもさくさくでおいしかったです。

落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができました。



ドリンクもついてきます。

その後私は友達からランチへ誘われ、アフタヌーンテイーへ。

もちろんドリンクだけいただきました。



友達オーダーのパスタ。




酒食回
097-532-3477
住所大分県大分市中央町3-4-13
  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)大分

2012年06月22日

炎。

この日は彼と夕ご飯。

久しぶりに下郡の炎へ。

結構車がいっぱい。



私だけビールで乾杯。えへへ。



彼オーダーの中華丼。

驚異のスピードで出てきた!!3分も待ったかな??



私オーダーのあんかけ焼きそば。パリパリ麺。

2人ともあんかけ系が好き。

どちらもかなりのボリューム。

しかもお値段が安い。600円くらい。



定番ニラ豚の注文。ビールに合う。

かなり満腹になりました。お手ごろ価格の中華でした。

その後友達に呼ばれ相生町の煙へ。

最近出現頻度高し。



友達おススメアボガドデイップ。

けど、お腹がいっぱいだったのよ。



しかもチャーハンまで。お腹減っているときに食べたかった。けど、どちらも手作り感満載でおいしかった~!!

でも、この日は彼がノンアルコールだったため早めに撤収!!




大衆中華炎
TEL 097-567-5243
住所 大分県大分市下郡中央2-10-30

  
タグ :中華


Posted by もずく at 17:00Comments(2)大分

2012年06月21日

竹田。ラーメン。

昨日の続き。

とりあえずまだ飲もうってことで、すぐ隣のダーツバーへ。

ここでも、乾杯。明日みんな仕事なのに笑。



そしてダーツもしてないのにお腹減ったと最近できたらしいラーメン店へ。

やばい、酔ってて名前がわかんない・・・。



みんなで瓶ビールとおいしくいただきました。

とんこつラーメンでした。


しかも、店主は高校の後輩。(だいぶ年下だったけど)

〆においしくいただきました。



店構えブレブレ・・・。  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)その他大分県

2012年06月20日

焼鳥大将。竹田。

この日は高校時代の友人と竹田で女子会。

場所は大将。安くてほんとうまい!!



超さっぱりたこポン。たっぶり薬味が嬉しい。

この日のメンバーは高校時代そんな遊んでたわけではないけど、とにかく地元にいるんだから集合って感じ。

でも、全然普通に自然な感じ。やっぱ昔からの知り合いって落ち着く。



ポテトフライ明太デイップ。

明太がいいけど、ポテト自体もにんにく風味?でうまし。止まらない一品。



串も盛って。砂ズリ必須!



シーザーサラダ。温泉玉子忘れて後から乗せてくれた笑。



えびから。おっさん??笑



名物大将焼き。なんともいえないうまさ。



チーズ?のバッケト。

とにかく話しも盛り上がったし、ビールも進んだこの日。



途中2回間違えられてやっときた豚バラえのき。うまい。



〆はジェノベーゼのパスタ。

あー満足。  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)その他大分県

2012年06月13日

こっとん。

この日は彼と竹田でランチ。

前回のリベンジで竹田の入田にある、中華そばのお店へ。

開店前10分に行ったのにすでにたくさんの人。ムム。

15分くらいまって店内へ。

オープンしたてだからキレイな店内。

隣の人が食べてたからあげも気になったけど、我慢して中華そばを。



彼はたけのこ入り。珍しい。




私は煮玉子入り。



麺はちぢれ麺。

上にはタマネギのみじん切りのトッピング。

おいしくいただきました。けど、ちょっと塩からかったかも~!

次回はからあげも食べたい♪



その後麦蔵でおしょうゆソフト。高校生のとき食べてたなつかしの味。

あいかわらずおいしかった。彼もうまいと。

竹田グルメを満喫しました~。



こっとん
住所:竹田市入田字石原19番地
電話:0974-62-4910
  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)竹田

2012年06月12日

煙。

昨日の続き。

最近友達がはまっている煙へ。

私このときから結構酔っていて記憶あいまい笑。



ここでリセットでビールに戻る。



ポテサラ。ポテサラ大好き。ボウルいっぱい食べたい。



えびマヨ。

この変から食べた記憶なし。



パスタ。なんのパスタかもわからんし・・・。


このあと他の友人と合流してハッピーバーへ。



最高にブレブレショット。

たこ焼き撮ってるけど、なんだかわかんないし・・・。

あー飲みすぎた~!誰のせい~??笑  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)中央町

2012年06月11日

グラッツエ食堂。

この日はいつもの友達と飲みへ。

場所はグラッツエ食堂。



まずはビールで乾杯。即飲み干したけど。

タパスの中からエビとセロリのマリネ。



うま。ホントお酒に合う。



アンチョビポテト。

初めてきた友達、芋うめ!!って言ってた笑。



野菜もとっておこうってことで大地のサラダ。



この日は白をボトルで。

夏は冷えた白がいいですね。もう一つの理由は友達が赤ワインだと口が赤くなるのが嫌だって・・・笑。

今までさんざん飲んできたのになんだそれ笑。



えびのアヒージョ。あつあつ。



アボガドとトマトのチーズ焼き。彩りもグー。

この日の私かなりハイペースでワインをゴクゴク。




ワインをグラスで追加。表面張力。なみなみです。



〆はパスタ。

あーどれもおいしかった。ワインが進んじゃうはずだわ。

その後田崎洋酒店でまたまたワインをいただきました。

そして次へ。  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)府内

2012年06月10日

最近食べたもの。

先日CM見てて食べたくなった、すき家の中華丼。

ドライブスルーでテイクアウトしておうちでいただきました。



いろんな具が結構入ってる。480円だったかな??



えにとかも。なかなかでした。

彼はラー油メンマ牛丼。



なんでそれって聞いたら、俺はメンマが好きなんだって!!

2年付き合って初めって知った事実でした笑。



あと、エブリワンのパンコーナーで見つけたパン。

上には明太子。



中身はポテトサラダという私が好きなもののコンビのパン。


おいしかったけど、一個ですごくお腹いっぱいになりました。

  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)日常

2012年06月09日

ワインダイニング imagine。

この日は二日酔いを断ち切って友達とランチへ。

友達おススメアーケードの中のイマジンへ。

一階が桝屋ってワインのお店で、その直営店らしい。

すばらしく落ち着いた雰囲気。

私達はパスタランチをチョイス。

お肉のランチもありました。



まずはサラダ。



アツアツのスープ。ミネストローネ。



パン。



5種類くらいのパスタの中から私達は生うにと魚介のクリームパスタ。

みるからにおいしそう!



濃厚でうま~。魚介の風味がクリームとからんでうまし。

生うにもペロっといただきました。



そしてデザート。

チーズケーキとマンゴー?のソルべ。

これにコーヒーか紅茶がつきます。

大満足の内容でした。お値段1580円也。

満腹です。



ワインダイニング imagine -イマジン-
住所 大分県大分市中央町3-6-10 2F
電話 097-547-7443   
営業時間 ランチ12:00~14:30(LO14:00)
ディナー17:00~23:00(LO22:30)
  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)大分

2012年06月08日

臼杵ナイト。②

この日は臼杵ナイト。

臼杵祇園の練習が始まったので、お呼ばれしました。

まず、練習している間居酒屋で友達と飲む。

隣からはお祭りの音色が聞こえてきます。

お店の人が出してくれたお通し。



なんじゃこれ。亀の手だったっけ??まさに見た目そんな感じ。

貝類だよね。



友達とこのゴジラみたいな貝を手に取り、殻をちぎる。意外にやわらかい。

しかし、勢いよくちぎった友達顔面に貝の汁がかかる。

これは危険だとおそるおそる殻をむく私。



なんと中身はピンク!!なんで、この中身がピンクなんだ。

何故か食べるのがちょっと恥ずかしいな笑。

けど、食べるとうま~。サザエの焼いたものに近い味。

これはいいおつまみだ。

またひとつ経験値アップして大人になった。

この日は友達と友達の会社の人も参加。みんなビール好き。しかも飲むペースが気持ちいい!!





ポテトやら串盛りもいただいて。

そこへお祭り好きという美女のお姉さん方登場。

初対面だったけど、合コン的のりで一緒に楽しく飲む。

そんなこんな盛り上がっていると、お祭りの練習の音がやんだ。

で、練習の打ち上げ参加。

臼杵祇園の練習は日曜以外の毎日練習と打ち上げが繰り返されるらしい・・・。

すさまじいぜ。



オードブル。

ここでもたくさんいただいて。

スナックへ移動。

ここでは焼酎をいただいて。

そんで、いったんお祭り打ち上げと別れを告げ、ポルト蔵さんへ。

ここではまたビールやらダーツやら。



酔っ払いであんまり覚えてないけど。

そして、パスタとかのお店なのにラーメンが食べたいとむちゃをいい、ラーメン作ってもらいました。

ありがとうございます。



4人で一杯を分け合ったラーメンが最高においしかった~!!

またまた楽しい臼杵ナイトでした!!  


Posted by もずく at 17:00Comments(4)その他大分県

2012年06月07日

一風堂。

野球観戦の前に天神でランチ。

手軽にラーメンをってことで一風堂の西通り店へ。

開店してすぐに入ったのでほぼまたずに座れた。



父、娘、婿は仲良くビール笑

昼間のビール最高。



私は白丸元味。



やっぱ麺は細い。飲みやすいスープ。



味を変えたくなったらイロイロトッピング。

やっぱ紅しょうがだな。



彼は赤丸新味。

白とはやっぱパンチが違う。



そして餃子。ビールに合う。

バス降りてすぐご飯なんか食べれないって行ってた叔母がまさかの替え玉注文!笑

家族みんな失笑。

けど、マイペースな叔母は満足そうにあーおいしかっただって。ウケル。

私も昼間からビールいただけて大満足。





一風堂西通り店
092-781-0303
住所福岡県福岡市中央区大名1-12-61
  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)県外

2012年06月06日

野球観戦。

先週の日曜日親戚からソフトバンクの無料チケットを10枚ほどいただいたので、家族と彼氏と親戚で福岡へ野球観戦。

この日は日曜のデイゲーム。野球観戦なんていつぶりだろう??

チケットがあまっていたので福岡の友達も誘って、たまたま福岡にきていた友達も合流。




はい、臨時バスに乗って到着。ヤフードーム。

この日はセパ交流戦のソフトバンクVSヤクルト。



野球ファンの方すいません。とはいってもワタクシ野球まったく興味なし・・・。

ソフトバンクファンの方すいません。ワタクシ今の選手内川選手ぐらいしか存じ上げません。

ヤクルトファンの方すいません。ワタクシヤクルトは古田選手??の時代でストップしてます・・・。




ちょっと早めについてまずビール買出し。


ってなわけで私の目的スポーツ観戦しながらのビールです。

そのために福岡まできました。

いや~でも球場のビールは高い・・・。



それでもみんなでおいしくいただきました。

試合はヤクルトがリード。

興味ないわりに一応結構盛り上がる!

ヤクルトにホームランが飛び出し、傘のやつ~。



しかもいろんな席にちらほらヤクルトファンが。

そしてジェット風船。




楽しいね、これは。

試合はあいにく5-1で負けちゃったけど、楽しかった~。



帰りのバスの中でもビールいただいて、熟睡しました。
  


Posted by もずく at 17:00Comments(0)福岡

2012年06月03日

小川屋。

この日は彼と別府でランチ。

前日飲みすぎのため、体によいものを求めて小川屋へ。



落ち着いた店内。ランチのメインは3種類から選べます。



彼はとり天。

私は小鯛のからあげあんかけ~。



骨までカリッと揚げてくれてます。

あん魚のしたにあるからから揚げはかりかり。おいしい。



全体図。

ご飯にお味噌汁にサラダ、小鉢がつきます。

野菜が多くてうれし~!!



小鉢も3種類くらいついてます。

彼も飲みすぎの体をいたわって食べてました。

しかも、これで680円!!すごい!


次回は和デザートも食べてみたいな~!

満足ランチでした。





小川屋
TEL 0977-21-3336
住所 大分県別府市石垣東2-7-19

  


Posted by もずく at 17:00Comments(2)別府